MEXCユーザーの皆様へ
ご友人様招待プログラム!ご招待いただいたご友人様が現物、レバレッジETF、先物商品での取引を完了する毎に取引手数料最大70%を招待いただいた方にキャッシュバックいたします。
招待者へのキャッシュバック :
新規ユーザー様の紹介に成功する毎に、招待者は現物、レバレッジETF、先物の取引から生じた取引手数料から最大70%がキャッシュバックされます。紹介コード、ポスター、リンク、QRコードを共有することで、新規にユーザー様を招待していただくことができます。
2022/8/30 21:00(日本時間)以降に招待された場合(現行レート):
招待者の日次MXトークン保有量
|
招待者のキャッシュバック率(%) |
<20,000 MX トークン
|
30% |
>20,000 MX トークン |
70% |
招待者は、2022/8/30 21:00(日本時間)以降に登録を完了した被招待者の規定取引から生じた取引手数料のうち、最大30%をキャッシュバック特典として受け取ることができます。20,000MXトークン以上を保有する場合、70%をキャッシュバック特典として受け取ることができます。
2022/8/30 21:00(日本時間)以前に招待された場合:
招待者の日次MXトークン保有量 |
招待者のキャッシュバック率(%) |
<500 MX トークン | 10% |
500~5,000 MX トークン | 20% |
5,000~20,000 MX トークン | 30% |
> 20,000 MX トークン
|
70% |
2022年8月30日21:00(日本時間)以前に新規登録を完了した被紹介者の場合、紹介に対応するキャッシュバック特典は招待者の当日のMXトークンの保有量、またはその日の平均保有量に基づき算出されます。
各段階別キャッシュバック率は以下の通りです。
-保有MXトークン枚数が500未満の場合、キャッシュバック率は10%です。
-保有するMXトークン枚数が500~5,000の場合、キャッシュバック率は20%です。
-保有するMXトークン枚数が5,000~20,000の場合、キャッシュバック率は30%です。
-保有するMXトークン枚数が20,000以上の場合、キャッシュバック率は70%です。
注:ユーザー様は、より高いキャッシュバック率を得るために、MEXCアフィリエイトに申請することができます。
MEXCアフィリエイトプログラムの詳細については、ここをクリックしてください。
報酬の適用期間:
被紹介者の新規登録完了日が2021年4月5日以前の場合、招待者のキャッシュバック適用期間はは2021年4月5日から1080日間となります。被紹介者の新規登録完了日が2021年4月5日以降の場合、招待者のキャッシュバック適用期間はは新規登録完了日から1080日間となります。
報酬の配布:
本プログラムに対応するキャッシュバック特典はそれぞれ、現物取引分は二日後の1:00(日本時間)以降、先物取引分は翌日の9:00(日本時間)以降に配布されます。キャッシュバックは、ユーザー様の現物アカウントに配布され、取引手数料に対応するキャッシュバック記録は、紹介イベントページに表示されます。
招待者のキャッシュバックの記録を見るには、こちらをご覧ください。
取引条件:
1.紹介者がキャッシュバックとして得られる報酬は、被招待者が取引手数料の決済時に使用したトークンにて送金されます。例えば、被招待者が取引手数料の決済にMX トークンを使用した場合、紹介者への報酬は、MX トークンでの配布となります。
2.先物ボーナスによる控除、入金、出金、レバレッジ取引、レバレッジの利子などの取引手数料は、紹介プログラムの対象外です。また、不正取引の疑いがある取引手数料も紹介プログラムの対象外となります。
3.ユーザー様がMEXCのアフィリエイターになった場合、キャッシュバックはアフィリエイトポータルを通じて配布されます。
4.MEXCは、本プログラムの紹介報酬を得るための不正行為、後述するMEXCに関連する用語の乱用が発覚した場合、紹介イベントへの参加資格及び、本プログラムの紹介報酬から対象者を取り消す権利を有します。これには、ユーザー様の紹介リンク、紹介コード、「MEXC」及びそれに関連するその他の用語またはフレーズ、関連ドメイン(派生語・誤字を含む)、などこれらに限らず、MEXCの本プログラムについて言及するあらゆる検索エンジンへの不適切な訴求行為が含まれます。
5.MEXCは、1ユーザー様が所有する複数のアカウントを使用しての自己アフィリエイトを固く禁じています。紹介者が本プログラムの条件に違反していることが発覚した場合、紹介者としての報酬を受ける資格は剥奪され、すべての紹介または報酬は無効となります。
6.MEXCは、このイベントの条件を独自の裁量で変更・取消する権利を有します。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。